ファッション・人生・お仕事

お客さまの声

いろんな立場のいろんな方のお声

 

 

 

お客さまの様子

それぞれの講座での

 

 

骨格診断&個別セッション

パーソナルカラー診断

継続コンサルティング

WEBコンサルティング

アナリスト養成講座

 

 

 

 

〜いろんな立場のいろんな方の生のお悩みと望み〜
振り返ると、みなさん一人一人からお悩みをじっくり聴くことで法則が見えてきました😉

 

  • これがいい!と思える洋服などを自分で選択できるようになりたい。
  • これから10年 20年今の仕事を続けていくかどうか、の分岐点に感じています。
  • 自信を持って人前に立てるようになりたい。
  • 仕事をしていく上でのファッションやカラーを確立したい。
  • 講師として、人前に立つものとしての自分に合うファッションを身につけたい。
  • いつも、こんなことしたいと思うのに、それがすぐブレてしまう。
  • 好印象を与える服装を知りたい。
  • 色を見分けることが難しく、洋服を買って家できてみるとしっくりこないことが多い。
  • 最も自分らしい服装がわかれば、これから先は自分に似合う物に囲まれてシンプルに生きれるのかな〜と。
  • どんなイメージでどんな色の服が似合うのかわからなくて。
  •                 

  • 自分に似合うファッションを知って自信を持って人前に立ちたい。
  • 選んでもらえる講師になりたい。                
  • 40代を迎えて、自分がこれまで好きだったファッションと、似合うファッションと、これからなりたい像がずれてきたのかなと感じる。
  • かっこいい中にも可愛らしさのある女性。自分の似合うスタイルを知ってる女性。軽やかになりたい。
  • 自分の似合うを知りたい!
  • 数年前から、何を着てもピンとこなくなり、そして同じように、仕事についても迷いがある。
  • 時間的にも、金銭的にも、余白のある日常を送りたいです。家族にも丁寧に向き合いたい。
  • なりたい自分がふわっとしているので、そこをきちっと見つめたい。
  • 学んできたことに自信はある。環境的準備はそこそこ整ってきたのに、新しいことになかなかチャレンジできない。人前に立つ勇気がない。
  • 私の持っている知識を必要な人に届けたい。人と人の架け橋になりたい。恐れずに自分をそのまま出すこと。
  • 自分の似合う色が知りたい。自信をもって仕事をしたり、仲間と会話がしたい。少ない服でオシャレできる人になりたい。
  • 健康的な食事や運動が、当たり前のようにできて、健康的な生活を習慣化するための、ブレない心を持ちたい。
  • 趣味や価値観の同じ仲間が周りにいる、仲間を作る勇気が欲しい。
  • 体型の変化のせいもあり、今まで似合っていた服が似合わなくなってきた。
  • 上品でかっこいい女性になりたい。
  • 本当に似合う服だけを選ぶことが必要だと感じている。
  • もう少し軽くスッキリしたい。
  • 自分に自信を持てるようになりたい。一歩前に出る勇気が欲しい。
  • 物が捨てられない!生き生きと過ごしたい!優柔不断なところを直したい!
  • どの服も似合わないと感じる。そしてお金を稼ぐ意欲が欲しい。自分に自信がない、いつも不安でしかない。
  • 中身も見た目も素敵と思われる 思えるようになりたい。
  • 軽くなりきれていない、苦手なことを先送りしている。心も身体もスッキリ軽くなって動きたい。
  • 全てできると思って、やる、と言うようにしたが、やり始めたことも、習慣化されきれず、あっちもこっちも中途半端になっている。
  • 以前気に入っていた服が、似合わないと感じるようになって、好みとも合わなくなってきた。
  • 新しく買おうと思っても何が似合うのか、好みなのかが分からない。
  • 安い服を大量消費したくなくて、良い服を少しで着回したいが、何を買ったらいいか分からない。
  • お気に入りに囲まれていたい。
  • 自分に似合うものは何かを知りたい。
  • 自分にいらないものは何かを知りたい。
  • 自分で考えて実行する力が欲しい
  • 断捨離をしてクローゼットはスッキリしたのですが、いつも同じような服になってしまう。枠を外していろいろな服にチャレンジしたい。
  • 柔らかさの中に、凛とした筋があり、中からオーラのにじみ出る女性になりたい。
  • 枠を壊してくれるアドバイザーが欲しい。
  • 自分がしたいファッションと人への影響を与えるファッションがどのように違うのか?知りたい。
  • 自分の見せ方を知りたい。
  • 自立して豊かで笑顔で好きな人に囲まれた穏やかな人生を送りたい。
  • 自分を信じて勇気を出すこと。自分の気持ちをきちんと伝えれるようになりたい。
  • 軸を持つ事、継続すること

 

 

これからもっともっと世の中は変革していきます。
2022年、この1年が今後の10年を決める年となります。

 

タイミングの方は、どうぞいらして下さい。

 

 

 

その他のメニューはこちらから

MENU
ファッション × 未来シフト

 

 

プロフィール

 

川端 尚子

ーNaoko Kawabataー

 

あなたの人生とお仕事を大きく動かしていくための

ファッション & 未来シフトコンサルタント

川端尚子です。

 

1970年2月生まれ。

京都府出身。

1992年大学卒業後
新卒で入社したメーカー会社に19年間勤務
一度も転職することなく
そこで秘書、経理、実験、あらゆる職種に携わる。

最後の10年間は社内システムプログラム構築
お客様向け部品のプレゼンプログラム開発など
プログラマーとして猛烈に働く。

 

 

1人目の出産後も復帰し、一生この仕事を続けていくはずだったのが

39歳の時に思いがけない2人目の妊娠で大きな変化が訪れる。

 

 

産休というやっと訪れた自分時間
「新たな子育てとこの自由な時間は神様からのプレゼント」と捉えて
ずっと学びたかったカラーの勉強をスタートし
子育てをしながら、やりたい事、学びたい事を精力的に行う。

そして目一杯、産休を取った後
41歳の時、個人で仕事をやっていく事を決意!

同会社を退職。

そこから
・WEB制作
・アメブロカスタマイズ
・パーソナルカラー
・カラーセラピー
・プリザーブドフラワー
・サロンインテリアコーディネート

・内面カウンセリング
など、求められる個人での様々なお仕事を経験し

それから
2015年2月に起業

45歳の時、今までやってきたあらゆる仕事を手放し

​主に女性起業家の方のための

「働き方、生き方をシフトチェンジする転換期の方のための」

ファッション&WEBコンサルタント
ファッションからのブランディングとWEB制作、LP制作

としての仕事にフォーカス
関西だけでなく名古屋でも活動。

そして時代が大きく変わる風の時代に突入した2021年より

ファッション理論×宇宙法則をかけ合わせ
「ファッションはエネルギー」
とリニューアル

 

 

スピリチュアルな世界への第1歩は、2012年に友人から手渡された「バシャール」の本。
それから2015年にインドの「アガスティアの葉」と出逢い、自分の運命の不思議さを深く考えるように、その間も色んな方から学び、手法を日常やお仕事に活かしてきましたが、「何かもっと明確に掴みたい!」と探し続けておりました。

 

2021年4月より

情報空間講座を主催する師との出逢いで情報の書き換えや人間のアルゴリズム理論を学び、物理空間(見える世界)と情報空間(見えない世界)の繋がりを知り、両面からアプローチして情報の書き換えという技術を使いながら、お仕事と人生を大きく動かしていくファッション未来シフトコンサルタントとして仕事をリニューアル

 

 

​​

プライベートでは、大学生の女子と小学生の男子の母。夫と4人暮らし。

動物占いはゾウで好きな事は没頭したら徹夜も平気です。

何よりも好きな時間は、癒しの琵琶湖でコーヒーを持って一人で空想する事!

​趣味はインテリアDIY、料理、雑貨作りなど家で何かを創ることです。